お役立ち情報

就労移行支援資格取得型の事業所を紹介【2023年の大阪最新版】

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

大阪のおすすめ就労移行支援事業所

WithYou

WithYouは精神・発達での支援・就職実績もリアルタイム公開。

・精神・発達での就職実績では、大阪でトップ。実績もリアルタイム公開。
・精神・発達に特化し、心理プログラムや交通費全額支給、企業など独自の取り組み
・それぞれの職業コースは、業界の専門家で固めているため専門性が高い

リタリコ

日本最大手の就労移行支援

・日本で最大の就労移行支援事業所
・身体・知的などあらゆる障害への実績
・年間就職実績は1000人以上。

エンカレッジ

発達障害の学生で就活に悩む方は絶対おすすめ

・発達障害を抱えながら、就活を行う学生に関する就職支援にかなり強い
・年齢層20代が多く活発、発達障害での若年層に人気
・発達障害の特性を知るプログラムが充実している。

\ この記事の監修者 /
この記事の監修者:中西 安香音/社会福祉士
大阪府で「社会福祉士」として障害福祉の現場に従事しています。日常的な支援経験から障害のある方のお悩みや福祉制度について詳しく解説していきます。

 

就労楼移行支援事業所にてトレーニングを行い、スキルを身につけて就職するため必要となってくるのが資格です。

それぞれの職業によって必要な資格は様々ですが、就きたい職業に必要な資格を取得していれば、
その資格を必要としている企業が数多く存在するので就職活動をする上で自身の強みになります。

就労移行支援事業所ではそういった資格を取得できる環境を整えていたり、講師による講座などを用意していたりと、就職プログラムとして様々な種類のカリキュラムを実施している就労移行事業所があります。

この記事では、就労移行支援事業所では一体どんな資格が取得できるのか?また資格取得のサポートはどんな事をしてくれるのか?などをご紹介して行きたいと思います。

就労移行支援で色んな資格が取れるんですね!
そうですね。就労移行支援事業所では資格を取得をするサポートを行ってます。ではどんな資格を取得することができるんでしょうか?ご紹介していきますね!

就労移行支援の資格取得プログラムは?取得できる資格はどんなものがある?

就労移行支援事業所に通っている方々は今まで一体どのような資格を取得してきたのでしょうか?

資格の種類は数多くございます。

その中でご自身の役に立つ資格、あるいは興味がある資格を取得しましょう。

これから就労移行支援を通所して取得できる資格を種類ごとに一部ですがご紹介していきます。

就労支援を利用して取得できる資格一覧

取得出来る資格は事業所により様々ですが、取得できる資格には以下のようなものがあります。

事務系 MicrosoftOfficeExcel/MicrosoftOfficeWord/
ビジネス系 秘書検定・FP技能検定3級・簿記検定3級
不動産系 宅地建物取引士・マンション管理士・土地活用プランナー
IT系 基本情報技術者・医療情報技師・ITパスポート
国家資格 宅地建物取引士・行政書士・税理士・公認会計士

など、中には国家資格などを目指して学習を進めることができる事業所もいくつか存在します。

次項ではひとつひとつの系統毎に資格を紹介していきます。

事務・経理の資格

MOS(Microfost Office Specialist)
MicrosoftOfficeExcel
ビジネス文書検定
給与計算実務能力検定
電子会計実務検定
日商PC 2級
日商簿記3級
日商簿記 2級
文書情報管理士
秘書検定 準1級

など

就労移行支援を通っている方はPCを使って学習する方が多いです。

そのため事務系の仕事に就職する方も多いです。

PCが苦手だったり、初心者の方でも資格を手に入れて就職するのが就労移行支援の目的です。

国家資格

行政書士
税理士
公認会計士
ウェブデザイン技能検定
宅地建物取引士

など
国家資格の難易度はかなり高いものがほとんどです。

しかし、国家資格を取得できれば自身の大きな強みにもなりますし、将来独立もできるぐらい重要な資格です。

難易度が高いため何年も資格が取得できず諦めてしまう方も多いです。

勉強時間もかなりの時間を費やすことになると思いますのである程度の覚悟は必要かと思います。

IT系などの専門資格

Webクリエイター能力認定
ウェブデザイン技能検定
Photoshopクリエイター能力認定
Javaプログラミング能力認定
Illustratorクリエイター能力認定

など

ITの技術を習得でき、専門的な知識を身に着けることができます。

プログラミングやWebデザインなどに興味のある方は上記の様な資格が必要となってきます。

他にも

アロマ検定
情報処理安全確保支援士
色彩検定
ファイナンシャル・プランニング技能士

など
就労移行支援では様々な種類の資格を取得して就職した方がいます。

上記でご紹介した資格は一部ですので、ご自身の就きたい職種に最適の資格を取得するようにしましょう。

大阪にある就労移行支援事業所資格取得型の事業所8選

それでは実際に資格取得型といわれる、資格の取得に強い大阪の就労移行支援事業所をご紹介していきます!!

就労移行支援事業所WithYou

就労移行支援事業所WithYou
おすすめ度
ポイント プロの講師陣による専門知識を学ぶ事ができます!
取得できる資格 WEBデザイン技能検定、日商PC検定、社会保険労務士、行政書士など
事業所紹介!
With Youでは様々なコース制に分かれており、それぞれ資格や線も技術を取得できるよう、最適な環境が整えられております。
国家資格を取得し公務員として就職する方や福祉系の資格を取得され専門職に就く方もいらっしゃいます!
また、交通費の全額支給や資格費用やテキストの免除も行っているのが特徴的です。

口コミ・評判公式ページへ

リセル・エール

おすすめ度
ポイント ビジネスや法務関連の国家資格から不動産関連の資格取得を目指すことができる。
取得できる資格 ビジネス法務基礎、P検、住宅販売士補、FP技能士3級など
事業所紹介!
PCを使った学習からビジネスに必要なスキルを一通り学ぶことができます。
支援員の中には前職がCAやトレーナーの方がいて定期的にセミナーやイベントが開催されることで将来の幅が広がります。

公式ページへ

にこにこワークス

おすすめ度
ポイント 社労士事務所が運営しており、現役の社会保険労務士より資格取得の要点を学ことができる。
取得できる資格 日商簿記検定2級、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士など
事業所紹介!
実習先や就労先がなんと750社もあり、ハローワークの連携もしっかりとれています。
そのため就労先が無い!という可能性も低いです。
また、「就職に向けて資格を取りたい!」という方に参考書籍の購入補助を行い。
社労士や日商簿記検定2級、FPや行政書士等の資格取得に向け学習を行えます。

公式ページへ

アクセスジョブ

おすすめ度
ポイント 3年間の就職者数200名以上!定着率も90%以上という確かな実績があり、医療福祉関係の資格取得を目指せる。
取得できる資格 メンタルヘルス基礎検定、ピアカウンセラー、住宅建築コーディネーター、ビジネス法務/会計 基礎、色彩検定3級、医療事務認定実務者など
おすすめのポイント!
資格取得に向けオーダーメイドの個別支援プログラムを実施。
1人1台パソコンを貸し出しており、eラーニングで在宅での訓練も可能です!
福祉の教育現場に40年以上も実績のある就労移行支援事業所

公式ページへ

Ark

おすすめ度
ポイント 就労移行支援と就労継続支援B型の事業を行っており、その人に合わて就労や資格取得のサポートをしてくれる!
就職先の職種 MOS、日商簿記3級・2級、介護職員初任者研修など
事業所紹介!
アークでは利用する方、支援員を合わせても女性が8割で、女性が通いやすい環境です。
支援員の方の半数以上が10年以上、福祉業界での経験があり安心して通うことができます。

公式ページへ

ぷらす

おすすめ度
ポイント 基本的なPCスキルや事務職に向けての実践的な資格や技術を学ぶことができます。
取得できる資格 MOS Excel、MOS Word秘書検定1級、給与計算検定3級、色彩検定3級など
事業所紹介!
守口市と大東市の2事業所があり、一人一人に合わせた就職までのプログラムを作成。
PCスキルなどのビジネスジャンルから医療福祉・語学や不動産関連まで幅広い資格取得が目指せます!

公式ページへ

ラ・レコルト

おすすめ度
ポイント 資格免除プログラムにより、かかる費用や参考書の心配がなく学習を進められます。
取得できる資格 ビジネス会計基礎、日商簿記検定3級、宅地建物取引士、MOS Excelなど
事業所紹介!
利用者の方、一人一人の強みを理解したうえで、個別支援プログラムを作成。
試験免除プログラムがあり、ラ・レコルトに通い学習を重ねて試験合格を目指していくプログラムがとても豊富です。

公式ページへ

ミライエ

おすすめ度
ポイント 週1回1時間から利用出来て、ご自分のペースで通所することができる!
就職先の職種 Microsoft Office Specialist、英語検定3級・準2級、簿記検定3級など
事業所紹介!
一人一人の特性を理解して就職までのサポートをします。
ミライエカフェとして自習室を開放しており、他利用者とのコミュニケーションをとったり、一人の時間を作りリラックスできる空間です。

公式ページへ

そもそも就労移行支援ってどんなところ!?資格取得やスキル習得を元に一般就労を目指す!

上記でも紹介したような専門のスキルや資格の取得を経て就職に適したスキルを身につける障害者向け就労支援施設です。

就労移行支援の就職の流れは!?

就労移行支援の就職までの流れを紹介!

ステップ1【個別支援プログラム】
まずは面談をして体調面葉どんな感じか?どんな仕事をしたいか?強み、弱みなどを分析してプログラムを立てて行きます。
ステップ2【職業訓練】
目標ができましたら訓練開始です。
始めの方はあまり飛ばしすぎず、無理なく訓練するようにしましょう。
通所日数や訓練時間なども調節して徐々に増やしてきましょう。
ステップ3【職場実習・企業体験】
体調も改善してきてスキルアップしてきたら企業体験実習で職場実習や希望職種の再確認などをして就職するイメージをしていきます。
ステップ4【面接・履歴書】
次は就職活動をしてきます。模擬面接や履歴書作成などを事業所で学び、就活に活かしていきます。
ハローワークの同行などもサポートしてくれるので就職先を見つけていきます。
ステップ5【就職】
就職先を見つけて見事合格すれば就職となります。
就職後は6か月間の定着支援がありますので安心して仕事に取り組んでください

就労移行支援の入所条件は?

就労移行支援事業所の入所条件は以下の通りになります。
18歳以上65歳未満の方
身体障害、知的障害、精神障害、難病のある方
一般企業への就労または開業を希望する方で、就労が可能と見込まれる方
障害者手帳をお持ちでなくても医師の診断書があれば通所可能です。
まずは主治医・自治体の方に問い合わせてみて、就労移行支援のサービスを利用できるのかどうかを問い合わせてみましょう。

就労移行支援の対象者は?

就労移行支援事業所を利用することができる利用の対象者は

一般就労等を希望し、知識・能力の向上、実習、職場探し等を通じ、適性に合った職場への就労等が見込まれる障害者
(65歳未満の者)

 

就労移行支援で行われるプログラムは!?

就労移行支援で行われるプログラムが事業所によって変わってきます。

事業所それぞれに独自のプログラム内容や、カリキュラムがありますので、気になった事業所があればホームページや直接問い合わせをして内容を確認してみて下さい!

生活管理・体調管理

就労移行支援事業所では訓練をする為の準備として私生活の改善から体調面、精神面の回復までをサポートします。

基礎体力がなかったり、生活習慣が乱れていたりすると、就職への訓練を始めてすぐに体調を崩してしまいます。

なので一番の土台となる生活習慣、体調管理の部分の改善を中心に行うプログラムになります。

自己分析

どんなことをしたら疲れるのか?自分の苦手なことは何か?など自分の事を知るためのプログラムです。

苦手な状況・作業・などを分析することでストレスを回避できます。

そしてご自身が将来どんな仕事に就きたいか、あるいはどんな仕事が向いているのか?等も分析することによって、就職先で長く働き続けることができます。

ビジネスマナー

就職活動で欠かせないのはビジネスマナーです。
自分が良かれと思ってやてしまったことがマナー違反になってしまったりします。

知らないことの方が多かったりするビジネスマナーですので、そういったことも就労移行支援事業所で学ぶ事ができます。

ビジネスマナーは新入社員の研修などでしか学ぶ機会がないので、とても貴重な経験だと思います。
わからないことがあればすぐに聞いて改善していくようにしましょう。

グループワーク

グループワークは相手の意見を聞くこと、自分の意見を言うこと、簡単なようでとても難しいことです。

コミュニケーション能力の向上としても行われるプログラムですので、まずは自分が思ったことをどんどん発信するようにしましょう。

グループですので自己中心的な発言や行動をとらない様、相手の事を理解することを心がけましょう。

会社では必ず誰かと働くことになります。
必要最低限のコミュニケーションが取れる様プログラムを実施していきましょう。

模擬面接


ビジネスマナーと同様であまり教わることがない面接練習ですが、質疑応答はもちろん、身だしなみのことまで学ぶ事ができます。

基本的には支援員を面接官に見立てて、面接練習を行います。

最初は失敗ばかりかと思いますが、失敗は成功の基なので諦めずプログラムを行いましょう。

職場実習

実際の企業などに行って作業を行います。
実際の仕事に一番近い形で実習することができます。

工賃などは基本的に出ませんが、学ぶ事はたくさんあるかと思います。

ただただ作業をやりに行くのではなく、良かったところを吸収して就活に活かせるようにしましょう。

資格を取得しても就職できない?就労移行支援に向いてない人とは?

就労移行支援を資格を取得したけど就職できなかった意味がなかったなどネットでよく見かけます。

なぜそういった意見があるのか?
まとめてみましたのでご覧ください。

学習について行けない


通所し始めたころは頑張ろうと言う気持ちが強くて、就職に向けてポジティブに訓練をしていたけど
資格を受験してもなかなか取得できない状況が続くと学習しているのが辛くなったり、

2年間の利用期間で難易度の高い資格を取らなければならないという焦りから頑張りすぎて体調を崩してしまったりと、

目標を失ってサービス利用を辞めてしまった方が意味がないと思ったのでしょう。

ストレスになる

通所を初めて訓練を行っているうちに、支援員が合わないと感じてきたり、事業所の雰囲気が合わなかったり

事業所と合わなくて通所をするだけでストレスがあり体調を崩して辞めてしまうと言ったトラブルが原因。

通所する前の確認はできたとしても通所をしないとわからないこともあるかと思います。
思っていたのと違うと言ったストレスが一番大きいでしょう。

資格を取っても就職できない

たとえ資格が取れたとしても100%就職できるとは限りません。

企業側が求めている人材で無ければ落とされますし、就活はタイミングもあります。

しかし、せっかく頑張って勉強をして資格を取得したのに就活の面接などで何度も落ちてしまい、就労移行支援のサービス利用期間が切れてしまって就職できずに終わってしまった。

そう言ったケースで結局資格をとっても就職できないから就労移行支援は通所しても意味がないと言う意見が生まれたのでしょう。

しかし!

実際に就労移行支援のサービスをご利用して就職した方はたくさんいらっしゃいます。
もちろん途中でサービスの利用を辞めてしまう方もいらっしゃいますが、決して意味がないことはありません!

色んな事業所のホームページに記載されている就職実績は高い事業所が多いです。
プラス、就職をしてから半年間の定着支援のサービスもあるので、就職したら終わりというわけではありません!

色んな意見がありますが、就労移行支援のサービスを利用して意味のないことは無いかと思います。

まとめ

就活をしている上で資格は自分の大きな強みになります。

簡単に資格は取得できるものではありません。

しかし就労移行支援を利用するということは支援員のサポートがあるわけです。

サポートをしてもらいながら資格を取得するのと一人で取得するのとでは気持ちの面でも大きく変わってきます。

ご自身が取得したい資格をサポートしてくれる事業所を選んで、就職できるようにしましょう!